塀の取り壊し作業 報告3

塀の取り壊し作業 報告3 です。

西側は、完全に終わり、作業は、東側に入っています。
前と同様、取り外しを基本作業にして、できるだけ材木を
後で使える様に取り外しています。

ただ、東側は、本堂屋根替えの折に、修理したところの様なので、
しっかり釘が効いていて西に比べ困難でした。

その代わり、いい材料となりますので、丁寧に外したいのですが、
とても時間がかかります。それから、簡単に外れない様な工夫が
随所にあり難航しています。

heihei2hei3

カテゴリー: 塀の様子 パーマリンク

塀の取り壊し作業 報告3 への2件のフィードバック

  1. 長尾大貴 のコメント:

    取り壊し拝見いたしました
    丁寧に解体されている様子がよくわかります
    けがをなさらぬように気をつけてください

    • jouganji のコメント:

      長尾 さん、

       見に来てくれて、ありがとうございます。
      時間はかなりあるので、余裕でやってますから。

       東側の裏側に昔からのコンクリートの支柱があったでしょ。
      あれ、コンクリートで固められてますから、困ってます。 (笑)

       成願寺

コメントは停止中です。