坐禅の坐り方、20 分の坐禅、5分の立ち坐禅、20 分の坐禅とかなり本格的に
行いました。呼吸法と頭の中のあり方まで、説明させていただきました。
坐っている姿から、日頃の生活がにじみ出て来ますね。(笑)
ここで皆様にお知らせいたします。
基本的に、お接待で出していたお抹茶・コーヒー・お茶は、
これからは出さなくなりました。
おもてなしというのは、色々あります。
庭を綺麗に掃除する、花を活ける、掛け軸をかける、など全てが
おもてなしになります。
食べ物・飲み物がなくてもお寺の雰囲気を味わって頂けると思います。
最近の家に少なくなった和の空間と禅の世界をご堪能ください。