通常では、1日1組様となっていますが、今日は、閑散期にあたっていますし、
余裕がありましたので、2組を予約受付させて頂きました。
時間もあるという事なので、寺院内拝観も付け加えまして、
有意義にゆったりと過ごして頂きました。
珈琲がダメな方が居ましたので、100%果汁リンゴジュースに
させて頂きました。松本産の本場のリンゴですね。
珈琲は、迷われてしましたので、住職お薦めの
苦い系をお出し致しました。
音楽は、何でもという事で、クリスマスソングを
ジャズバージョンでお届け致しました。
私の写真も初めて撮られました。
いつも、撮る方ですが、撮られるのは、恥ずかしいですね。
帰りがけに、「楽しい時を過ごさせて頂きました」と
声をかけて頂き、光栄に存じます。
またのお越しをお待ちしています。
コメントが遅くなってしまいましたが…
本来は1日1組限定のところ、予約が取れたということにご縁を感じました。
為になる解説と、丁寧に入れて頂いたコーヒー、
そして何より円空さんに見惚れて
とても素敵な時間を過ごさせて頂きました^^
また円空さんにお会いしに伺いたいです。
円空さんを彫る研究も兼ねて(笑)
そのときは、よろしくお願いします☆
コメント有り難うございます。
はぃ、ちょうど、余裕があったので受け入れ態勢が
整っていたと思います。過密スケジュールの時には、
なかったかもしれませんので、ラッキーでした。
ご質問頂いたように、「幻の寺カフェ」の所以です。(笑)
「素敵な時間」なんて、最高の賛辞ですね。
はぃ、どうぞ、お待ちしています。
「彫る研究も兼ねて」ですか・・・凄いですね。
今後も、円空さんの存在を広げたいと思っていますので、
ご協力をお願いいたします。