お札 全国へ郵送・発送

☆ 下の欄の見本から、ご希望のお札と枚数を書いて、お問い合わせから、お申し込み下さい。


 ☆ お振込み先は、ゆうちょ銀行の次の口座になります。

1、ゆうちょ銀行 からお振り込みの場合

 ゆうちょ銀行

 記号 12140 
 番号 35148981
 名義 ジョウガンジ

2、ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振り込みされる場合

 ゆうちょ銀行

 店名    二一八店 ( 二イチハチ店 )
 預金種目  普通
 口座番号  3514898

 ☆ また、お札の振込みには、お札奉納料に送料一律 120 円を追加して下さい。

 ☆ お振込みを確認後、発送準備に取り掛かります。



*******************************************************************************************************

  注 意 お問い合わせと同時にあなたに自動返信されるメールが届かない場合には、メールアドレスのタイプミス
  等の可能性があります。

   また別のケースとして、あなたがお使いのメールサーバーに着信拒否されている場合がありますので、
迷惑メールボックスを確認してみて下さい。( サーバからの自動配信のため ) また、他のメールアドレスを試してみましょう。



成願寺 お札・見本

立春大吉 鎮防火燭 札( No.01 )

立春を喜び、火の用心に心がけます。
当寺では、節分会に配布しています。
禅寺では玄関の両脇に張られています。

サイズ84 × 255 mm


ご奉納料500 円 ( 一対 )


大般若ご祈祷 札( No.02 )

大般若経の転読によるご祈祷札です。
禅寺では正月三が日に、大般若経を転読して
ご祈祷しています。

サイズ89 × 255 mm


ご奉納料1,000 円


蛭子(恵比寿)・大黒 札( No.03 )

開運・商売繁盛を司る七福神の2神で、
蛭子は恵比寿とも書き、
大黒天( 裕福の神 )と並び祭ります。  

サイズ182 × 256 mm


ご奉納料1,000 円 ( 一対 )


厄除けお札( No.04 )

お姿は、弘法大師で厄除け全般に用いられています。
お札の中に「風の神」とあるため、天災から風邪の予防まで、かなり古くから広い範囲で用いられています。

サイズ91 × 241 mm


ご奉納料300 円


お札の貼り方

お札の貼り方により、功徳の有無はありませんが、通例がありますのでご紹介します。
また、方角についても、同様になります。住宅事情により、異なります。
( いろいろな考え方に依り、貼り方も多種多様になっています )

お札の効力は、ご喜捨購入して頂いただけでもありますが、 そのお札を見ていただくことが多ければ多い程、効力を増します。
※ 番号の若い方が優先順位が高い。また、玄関が多いのは、禍いとか悪魔は、入り口から入りやすい事から。

厄除けお札 ( 神光山 成願寺 )

  1. 表玄関に向かって右側、目線の位置
  2. 玄関の内側の場合、右側か左側のどこか、目線の位置
  3. 仏壇があるところでは、仏壇内( 引き出しの中より外の方が良い )
  4. 仏壇がないところでは、台所、キッチンなど、目線の位置

大般若会祈祷札 ( 神光山 成願寺 )

  1. 仏壇があるところでは、仏壇内( 引き出しの中より外の方が良い )
  2. 仏壇がないところでは、台所、キッチンなど、多少目線の位置より上
  3. ご祈祷したい所に関する場所へ、やはり目線の位置より上がよい

蛭子大黒札 ( 神光山 成願寺 )

  1. 仏壇の近く
  2. 仏壇がない場合は、神棚でもよい
  3. 神棚もない場合は、台所、キッチンなど、多少目線の位置より上
  4. お金を出し入れする部屋、多少目線の位置より高い所
  5. ※ 当寺では、向かって大黒様が右側、蛭子様が左側ですが、逆の場合もあります。


立春大吉 鎮防火燭 札 ( 神光山 成願寺 )

  1. 表玄関に向かって右側に立春大吉、左側に鎮防火燭 札を目線の高さで貼ります。
  2. 玄関の内側の場合、右側か左側のどこか、目線の位置
  3. 台所、キッチンなど、目線の位置
  4. いずれのお札も、貼り方は、それぞれの住宅事情に合わせて下さい。 一般的には、薄糊で剥がれないよう貼りますが、もちろん、テープや両面テープでも構いません。( 外でテープの場合は、風ではがれやすい )